総合診療・家庭医療

ホーム - 総合診療・家庭医療

care

当院では、地域密着のよろず相談所としての役割を果たすため、
年代や疾患を問わず、患者様の健康に関する悩みや不安はどのようなご相談でもお受けしています。

皆様が笑顔で、安心して暮らせるように、健康に関するお悩み解決を親身に行いますので、お気軽にご相談ください。

当院で行う検査や治療

  • 血液検査
  • 血液ガス検査
  • 尿検査
  • 検便
  • 各種病原体迅速検査(インフルエンザ、新型コロナ、溶連菌、RSウイルスなど)
  • レントゲン検査
  • 超音波(エコー)検査
  • 心電図
  • ホルター24時間心電図
  • 血圧脈波伝搬速度検査(PWV)
  • 各種予防接種
  • 漢方薬治療
  • 在宅自己注射指導
  • 在宅酸素
  • 在宅CPAP
  • 在宅人工呼吸管理
  • 経管栄養管理(胃瘻、経鼻)
  • 尿道カテーテル
  • エピペン
  • 在宅点滴(中心静脈栄養を含む)
  • 疼痛緩和(オピオイド等)
  • 腹水穿刺
  • COPD(慢性閉塞性肺疾患)
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 胃潰瘍・十二指腸潰瘍
  • 心臓神経症
  • 痙攣性便秘
  • 自律神経失調症
  • 狭心症・心筋梗塞
  • 大動脈瘤
  • 心不全
  • 花粉症
  • 中耳炎
  • 外耳炎
  • 口内炎
  • 扁桃炎
  • 副鼻腔炎
  • 慢性疼痛
  • パーキンソン病
  • 脂漏性湿疹
  • 帯状疱疹
  • 手足口病
  • 突発性発疹
  • はしか
  • 水疱瘡(水痘)
  • おたふくかぜ
  • 脊柱管狭窄症
  • ぎっくり腰
  • 神経性疼痛
  • ものもらい
  • 尿路結石
  • 膀胱結石
  • 尿道炎
  • 亀頭包皮炎
  • 尿失禁
  • 腎盂腎炎
  • 腎結石
  • 前立腺肥大症
  • 過活動膀胱
  • UUI(切迫性尿失禁)
  • 腎不全
  • 貧血
  • 更年期障害
  • 逆流性食道炎

concerns

赤ちゃんの相談

  • どの予防接種を打たせないといけないの?
  • ミルクを吐いてしまうけど大丈夫?
  • 鼻水、咳、発熱があるみたいだけど?
  • 夜泣きが大変で・・・
  • この皮疹は何?
一般的な感染症
発熱、風邪、胃腸炎、など
皮膚
おむつかぶれ、あざ、乳児湿疹、など
成長発達
身長・体重、ことば、夜泣き、育児、など
その他
便秘、熱性けいれん、など

子どもさんの相談

  • アレルギー・喘息の診療: 小児特有の疾患にも対応します
  • 落ち着きがない、集団生活が苦手
    発育、発達のことなど相談ください
  • 感染症の治療: 急な発熱や、風邪症状、胃腸症状など
  • 学校に行きたくない、勉強が苦手、こころの相談をしたい
  • 転んで擦りむいた、足が痛い、ケガの治療なども行います

近隣の総合病院小児科(久留米大学病院、聖マリア病院、聖マリア病院、等)と連携しています。

一般的な感染症
発熱、風邪、中耳炎、胃腸炎、水ぼうそう、など
皮膚
アトピー性皮膚炎、水いぼ、じんましん、肌荒れ、など
心臓や呼吸など
ぜんそく、動悸、けいれん、花粉症、など
メンタル
朝が弱い、発達の相談(発達障害、学習障害など)、不登校、など
その他
おねしょ、けが、片頭痛、など

大人の相談

  • 慢性疾患の管理: 高血圧、糖尿病、高脂血症などの管理を行います
  • 一般的な病気やけがの治療、日常の健康問題に対応します
  • 健康診断:早期発見と予防のための健康チェックを行います
  • メンタルヘルスのサポート、心の健康をサポートします
  • 生活指導:健康な生活習慣を一緒に相談します
健康診断後の相談
血圧、血液検査異常、等
生活習慣病
高血圧、高脂血症、2型糖尿病、など
メンタルヘルス
抑うつ、不眠、不安症、心身症、など
慢性疾患
貧血、心臓病、肝臓病、腎臓病、甲状腺疾患、花粉症、アレルギー、など
その他
更年期障害、神経痛、しびれ、片頭痛、いびき、動悸、めまい、倦怠感、難病、など

高齢者のご相談

  • 総合的な健康管理: 高齢者の複数の健康問題に対応します。
  • 認知症の診療: 認知症の早期診断と治療を行います。
  • 骨粗しょう症の治療: 骨の健康を維持するための治療を行います。
  • 在宅医療のサポート: ご自宅でのケアを支援します。
年齢に伴う状態
認知症・物忘れ、骨粗鬆症、腰痛、膝痛、など
慢性疾患
心臓病、肺気腫、腎臓病、肝臓病、脳梗塞、など
難病等
パーキンソン病、がん、膠原病、など
難病等
パーキンソン病、がん、膠原病、など

様々な症状や病気に対して相談にのっており、必要に応じて専門病院と連携をとります。
また、難病やがん治療など専門的な治療が必要な患者さんの、日常の悩みの相談に乗るかかりつけ医として、専門医との2人主治医制を推進しています。

連携する医療機関
佐賀大学、久留米大学、聖マリア病院、新古賀病院、柳川病院、長田病院、高木病院、福田病院、安本病院、筑後市立病院、等

ご予約・ご相談はお電話にて承ります。ご予約・ご相談はお電話にて承ります。tel:0944-86-2366